運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
332件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

第二に、水循環に関する基本的施策として、地下水の適正な保全及び利用規定を追加し、その内容として、国及び地方公共団体は、地下水の適正な保全及び利用を図るため、地域実情に応じ、地下水に関する観測又は調査による情報収集並びに当該情報整理分析公表及び保存地下水の適正な保全及び利用に関する協議を行う組織設置地下水採取制限等の必要な措置を講ずるよう努めることとしております。  

あかま二郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

八、機微性が高く、第三者には知られたくない情報が含まれ得る健診情報等が、各保険者により多く集約されるようになることを踏まえ、当該情報が適切に管理・運用されるよう、国が責任をもって個人情報保護法等に基づく適切かつ十分な助言・指導を行うとともに、関係法令ガイドライン等周知広報を徹底し、併せてガイドラインの見直しなど適切かつ十分な個人情報保護に向けた不断の検討と対処を行うこと。  

川田龍平

2021-06-03 第204回国会 衆議院 本会議 第31号

第一に、国の責務に関する規定において、国が総合的に策定し、及び実施する責務を有する水循環に関する施策として地下水の適正な保全及び利用に関する施策を含むことを明記すること、  第二に、水循環に関する基本的施策として、地下水の適正な保全及び利用規定を追加し、その内容として、国及び地方公共団体は、地下水の適正な保全及び利用を図るため、地域実情に応じ、地下水に関する観測又は調査による情報収集並びに当該情報

あかま二郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

第二に、水循環に関する基本的施策として、地下水の適正な保全及び利用規定を追加し、その内容として、国及び地方公共団体は、地下水の適正な保全及び利用を図るため、地域実情に応じ、地下水に関する観測又は調査による情報収集並びに当該情報整理分析公表及び保存地下水の適正な保全及び利用に関する協議を行う組織設置地下水採取制限等の必要な措置を講ずるよう努めることとしております。  

小宮山泰子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

このような衝突事故発生防止するため、臨海部に立地する施設周辺海域に錨泊している船舶に対して、錨泊船に走錨の予兆がある場合の注意喚起などの情報を提供し、当該情報聴取義務を課すこと、船舶臨海部に立地する施設や他の船舶に著しく接近する等の危険が生じるおそれがあると認められる場合には、接近回避などの措置を講じるよう勧告するとともに、必要があればその船舶が取った措置について報告を求めること、こういったことが

奥島高弘

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

また、三大湾等における臨海部施設周辺海域については、今回の法改正により、錨泊船による混雑状況を踏まえつつ、船舶に走錨事故防止するために必要な情報を提供し、当該情報聴取義務を課すこととするほか、衝突防止等のための速やかな危険回避行動を勧告する制度を創設することといたしております。

奥島高弘

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

五 特定少年のとき犯した罪についての事件広報に当たっては、事案内容報道公共性の程度には様々なものがあることや、インターネットでの掲載により当該情報が半永久的に閲覧可能となることをも踏まえ、いわゆる推知報道禁止が一部解除されたことが、特定少年健全育成及び更生妨げとならないよう十分配慮されなければならないことの周知に努めること。

真山勇一

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

九 債権譲渡における情報システム利用した第三者対抗要件の特例の運用に当たっては、債権譲渡通知を受けた債務者による新旧両債権者に対する二重払いの危険を防止するとともに、詐欺等犯罪行為の手段として利用されることにより善意の者に不測の損害を与えることのないよう、認定対象となる情報システムに係る厳格なセキュリティ要件等の設定、二重払い事前防止措置及び過誤払い発生時の返金の確保に向けた対策の検討当該情報

斉木武志

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

情報国民生活における有用性につきましては、当該情報を保有する国又は地方公共団体において、情報の性質を踏まえ適切に判断されるものと考えております。  デジタル社会基本法案を始めとする関連法案を踏まえた関連施策を講じながら、オープンデータの取組を推進してまいりたいと考えているところでございます。  

時澤忠

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

これにつきましては、開示請求がなされた場合に不開示となる情報につきまして訂正請求利用停止請求を認めますと、結果として当該情報開示されたのと同じ効果をもたらし得ると考えられますこと、また、開示請求を経ずに訂正請求利用停止請求を行うことを認めますと、請求された情報開示対象となる情報かどうか等、法定外の手続で判断する必要が生じ、制度安定性を損なうことなどを理由としているものでございます。  

冨安泰一郎

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

その際、情報公開請求に係る不適切な対応がかつてありまして、それを踏まえ、総務省行政管理局から通知がなされておりますが、それにおいては、開示請求者請求内容に関する情報等は、請求処理のために必要な範囲に限定して取り扱われるべきものであり、当該情報を知る必要のない者にまで情報提供、共有することのないよう留意することとされているため、個々の開示請求者等、その内容についてお答えすることは差し控えさせていただいているところであります

加藤勝信

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

この法律に基づき取り扱う個人情報については、一つには、日本郵便株式会社には当該情報目的外利用防止するために必要な措置を講じること、二つ目として、担当する職員は秘密保持を行うことといった義務が課せられております。そのため、郵便局において地方公共団体の事務を取り扱うことを通じた情報の取扱いに関して問題が生じることは考え難いと考えておりますが、総務省としてはしっかり注視をしてまいります。

古川康

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

事実、消費者庁は、取引デジタルプラットフォームにおいて偽ブランド品を販売していた通信販売業者十三事業者に対して特定商取引法規定に基づき業務停止命令等行政処分を行った際、当該取引デジタルプラットフォーム提供者に対して、違反についての情報提供を行い、さらに、当該情報も活用して、今後、消費者被害発生又は拡大の防止に向けた対応を行うよう要請するなどの対応を行っております。

井上信治

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

この締約国による若しくは締約国のために保有され、若しくは処理される情報又は当該情報に関連する措置については適用しないというのは、これはだからどういう意味なんだろうなということが何度読んでも分からないんですよ。だから、ちょっと大臣意見交換をしたいということでこれ質疑をさせていただいているわけです。

大塚耕平

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

だから、十一番は、締約国による若しくは締約国のために保有され、若しくは処理される情報又は当該情報に関連する措置については適用しないとの合意はどういう意味ですかということを本会議でお伺いして、本会議で御答弁いただいた内容がこれだから、どの部分がそれに該当するんですかということを今お伺いしようとしたんです。  

大塚耕平

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

また、特にインターネットでの掲載では、半永久的に当該情報を閲覧することが可能となります。  特定少年更生の観点からは、事案内容報道公共性などを踏まえ、報道に十分な配慮が求められると考えますが、法務大臣の答弁を求めます。  改正法では、特定少年が逆送された後、少年法の定める特則について原則適用しないこととされました。そのうちの資格制限の在り方について伺います。  

伊藤孝江

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

したがいまして、デジタル庁の創設後は、デジタル庁情報システムに関する整備方針関係府省と共同で策定、推進し、当該情報システム整備、統括を図ると。その中でちゃんとやっていきたいというふうに思います。  医療分野は、国や地方公共団体医療機関審査支払機関、その他もうステークホルダーが多くいらっしゃいます。

平井卓也

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

同章第三条三項では、締約国による若しくは締約国のために保有され、若しくは処理される情報又は当該情報に関連する措置については適用しないと記されています。これは何を述べているのか、外務大臣に伺います。  同じく四項、五項では、第八章「サービスの貿易」、第十章「投資」に関して広範な適用除外規定を置いています。その理由外務大臣に伺います。  

大塚耕平

2021-04-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第14号

四 特定少年のとき犯した罪についての事件広報に当たっては、インターネットでの掲載により当該情報が半永久的に閲覧可能となることをも踏まえ、いわゆる推知報道禁止が一部解除されたことが、特定少年健全育成及び更生妨げとならないよう十分配慮されなければならないことの周知に努めること。  

稲富修二

2021-04-16 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第4号

第三に、取引デジタルプラットフォーム利用する消費者は、通信販売に係る販売業者等との間の売買契約又は役務提供契約に係る自己の債権を行使するために当該販売業者等に関する情報の確認を必要とする場合に限り、取引デジタルプラットフォーム提供者に対し、当該情報開示を請求することができることとしています。  

井上信治

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

第三に、開示関係役務提供者として、侵害情報発信者当該情報の送信に関連して行った他の通信を媒介した関連電気通信役務提供者を追加するとともに、所定の要件を満たす場合、関連電気通信役務提供者に対し、当該通信に係る発信者情報開示を請求することができることとしております。  以上のほか、所要の規定整備を行うこととしております。  

武田良太